頭皮ケア・ヘアケアは何を使うかが大切vol.2

今日は

スキャルプケアを

初めて体験されました

お客様の感想と合わせて

お伝えさせて頂きたいと思います 




まずはお客様からの

感想から

☆   ☆   ☆   


1)ご参加の目的は ?

髪のケアを 

あまりしたことがなく

知人のススメで興味があって 

今回初めてスキャルプケアに 

いらして下さいました 


2)参加してみて気づいた点

自分の(頭皮の)地肌が 

(マイクロスコープで確認) 

そんなに乾燥しているとは

 知らなかった 


 オーガニック商品 

無添加商品が

必ずしも

安全ではないということ 


3)今後活かせそうなことは? 

今までヘアケアしてなかったので

ちゃんとしてみたい 


お友達にも

お話ししたい 


4)全体の感想

ヘアケア、頭皮ケアを

きちんとした商品で 

普通に行えば 

きちんと改善することが 

分かったので

これからケアが 楽しみです 


 ☆   ☆   ☆ 


とてもありがたい感想を

頂きまして 

S.R様に感謝いたします 



ほとんどの方が

ご自身の頭皮を見る

なんてことは ありません(笑) 


私自身も 

 「健やかで きれいな髪を

維持していきたい!」と

思ったことで 


自分の頭皮と向き合うことから

始まり 

マイクロスコープで 

頭皮を見るなんて 

「どうなっているんだろう?」と

少々怖い感じで(笑)

ドキドキしました 



でも 

この確認することが 

本当に大切なんです! 


 結局のところ

髪の毛は 

 【死んだ細胞】ですから 


 本当のケアは 

『頭皮から』

 行うことが 

まずは基本となります!


△   △   △ 

でも 

もっと奥深くの 

根本改善を目指すなら 

『食』 

『生活習慣』 

『心身の状態』

を確認することが 

とても大切になるのですが 


このことについては 

一度ではお伝えしきれませんので 

徐々に書いていきますね 

△   △   △ 


で! 

【死んだ細胞】である

 髪の毛のケアも 

もちろん大切なのですが 

・髪のボリュームがでない 

・艶がない 

・乾燥でパサつく 

・起きるとつむじが割れている 

・抜け毛が目立つ 

などなどのお悩みは 


やはり『頭皮の状態確認』と 

『頭皮からのケア』が 

お悩み改善のためには 

大前提となります!



実はS.R様は

美容関係の方に会うと 

「髪も肌も 乾燥体質だね」 

ということを 

以前からよく言われていたそうです 


もちろん言われなくても(笑)

自分自身が一番よく 

分かっているけど 


今まで 改善方法を 

教えてくれる人は 

居なかったそうです 



そして私も例に漏れず 

今回初めて 

S.R様と対面し 

最初にお伝えしたことが 

 「全体的に 乾燥体質ですね」 

でした(笑) 


それから 

初めてマイクロスコープで 

ご自身の頭皮を確認されて 

感想にも書いてくださいましたが 

「自分の地肌が 

そんなに乾燥しているなんて 

知らなかった」と 

ハッキリ確認 


初めてのスキャルプケアの

結果 


・髪のボリューム感が出て 

・髪にハリコしも感じ 

・ツヤも戻って 

・気にされていたつむじも 

ふんわりまとまる髪に 


しかも!!!! 

お顔の色が 

ワントーン明るくなっていました(*^o^*) 


ご本人も驚き☆ 




現在巷で 

頭皮ケア商材も 

たくさん出ていていますが 

そのほとんどが 

やればやるほど

頭皮と髪の状態を

悪化させてしまうもの

ばかり・・・ 



また 

 ・オーガニック 

・無添加 

と書いてあっても 

本当に 

・手入れがしやすくなる 

・海や川に流しても大丈夫 

というわけではありません 



近頃サロンにお越しになる

お客様は 


ほとんどの方が 

・オーガニック 

・無添加 

・植物性 

と言った製品を

お選びになって

普段お使いの方が

ほとんどです 



それなのに∑(゚Д゚) 

髪の悩みを抱えている方が

ほとんどなのが 

現実です 


でも大丈夫です☆

諦めなければ

髪は蘇ります❤ 


女性の時代であるからこそ

心身ともに輝いて

頂ければと願っています ❤︎



☆   ☆   ☆ 



髪と肌の健やかなきれいは

人生を豊かにする


健やかなきれいの

ライフスタイルプランナー

美容師のとざわみゆきでした☆ 



 ☆   ☆   ☆ 


 ・美容師として 

現場で20年以上

向き合ってきたから観える

薬剤とお客様の髪と肌のこと


・母の病がきっかけで

美味しく愉しく

健康でいるための

食事法を24年

実践してきたから観える

髪と肌 美容と健康の接点を

お伝えしておきます


☆   ☆   ☆ 


 健やかなきれいの情報が

メルマガで届きます!


美容師の私だから氣づけた

髪と肌の健やかなきれいは

人生を豊かにする

 http://www.mag2.com/m/0001682777.html 


☆   ☆    ☆ 


 髪と頭皮とお肌の

個別相談室


個別といっても

母娘、お友達同士

姉妹などの 

少人数でのお申し込みも

承ります



4月のスキャルプケア

個別相談日程表   


  5(木) 8(日) 

 12(木)15(日) 

 19(木)22(日) 

 26(木)29(日) 


 時間をお選び下さい 

 1)10:00〜11:30 

 2)14:00〜15:30 

 ※上記時間はご相談のみと 

 なっております 


スキャルプケアや自宅での 

ケア方法について

ご希望・ご相談の方は

+90分をみてください


参加費:90分¥15.000

メルマガ読者限定の

割引があります!


※施術やご希望製品のお買い物は

別途となります 


※事前アンケートの提出を

お願いしています


個別相談は

ご自身と向き合う

大切な時間にして頂きたいと

思っていますし

私たちも全力で準備して

お待ちしておりますので

早めのご連絡を

お待ちしております☆



4月のスキンケア

個別相談日程表 


 12(木)15(日) 

 19(木)22(日) 

 26(木)29(日) 


 時間をお選び下さい

 1)10:00〜11:30 

 2)14:00〜15:30 


 ※上記時間はご相談のみと

なっております 

スキンケアや自宅での

ケア方法について

ご希望・ご相談の方は

+30分をみてください


参加費:90分¥15.000

メルマガ読者限定の

割引があります!


 ※ご希望製品のお買い物は

別途となります 


※スキャルプケアと同様に

事前アンケートの提出を

お願いしています 


個別相談はご自身と向き合う

大切な時間にして頂きたいと

思っています

早めのご連絡を

お待ちしております☆ 


お申し込みは下記をご覧ください 


 ☆   ☆   ☆ 


 『一生ものの健やかなきれいが身につく予防美容サロン』 

 ビューティサロンみゆき 

 330-0042さいたま市浦和区木崎2-36-15 


 ☆   ☆   ☆ 



ビューティサロンみゆきは

美容を通じて


お客様が健やかで美しく

いつまでも輝いた人生を

送れることを目的として


お客様の本来の美しさを

引き出すことを目指しています


豊かで美しい髪と肌を

身体の内側と外側の

両方からアプローチし


お客様のウェルネスライフスタイルの 

向上を サポートさせて頂く 


健やかなきれいの 

ライフスタイルプランナーです



☆   ☆   ☆ 


サロンの予約 

 ・美と健康のご相談 

 ・髪や肌のご相談など

お申し込み&お問い合わせ

下記へ 

 048-833-2723予約制(転送になります) 

salon23615@yahoo.co.jp

salon23615@gmail.com 

ぜひご相談ください


当店は予約制となっております

出張によりお店不在の時もございます 

恐れ入りますがご来店の際は

必ずお電話にてご確認を

お願いいたします




 #一生ものの健やかなきれいが身につく予防美容サロン #予防美容サロン #予防美容サロンビューティサロンみゆき #セルフケアサロン #スキャルプケア #美と健康のご相談 #頭髪と美肌のご相談 #スキャルプケア体験会 #スキンケア体験会 #ライフスタイルプランナー #スキャルプケア個別相談 #スキンケア個別相談  #オーガニック #無添加 #オーガニックシャンプー #無添加シャンプー

0コメント

  • 1000 / 1000

全身が潤い・血流が巡る『予防美容専門店』ウェルネス ビューティサロンみゆき

健やかで美しい髪と肌は人生を豊かにする💝『健やかで美しい髪と肌』でいられる事は、人生を好転させる鍵☆セルフコンフィデンスを高めてHappyな生き方を目指す方を応援します☆《美容》も《健康》も突き詰めれば『血流の巡り』と『潤い』。【乾燥】は老化を早め『潤い』は若々しさを継続させる力があります。世界初の「薬害無害化システム」と世界NO1の「血液サラサラ技術」の融合で、美容と健康の2つが予防可能に。