『ヘナ』お客様からの嬉しいお声。痒み編

今日から暑さが始まりましたね。

夏バテは、秋に起こります。

今から対策をしておきましょう!

続きは明日(^ー^)ノ”



今週末(7/31)、ビューティサロンみゆきでは『美髪セミナー』があります。

髪でお悩みがある方はぜひ一度ご参加ください。


きっと驚くほど手入れがしやすくなりますよ☆(^^)

植物だからそれが可能になります。



『美髪セミナー、ヘナ体験会』

10:00〜13:00

参加費¥2500(初回価格、ベジ軽食付き)

※リピーターの方はヘナ持参で¥2000

※ベジ軽食は¥500

持ち物:タオル5枚


お申し込み:ビューティサロンみゆき

048−833−2723

info@wown.jp




カラーリングで頭皮に湿疹や痒みがある方、下記体験談をよろしければ読んでみて下さい!

参考になれば嬉しです。



前回の美髪セミナーは7/17にありました。

その時60代のYさんが参加してくれたのですが

今日美容室にいらして下さり、ヘナの感想をお話ししてくれました。

(7/31にも参加してくれます)


Yさんは髪全体に癖があり、パーマをかけているような髪質です。

太くてハリがあり乾燥毛。

湿度が高い時はバサバサとして手入れが大変、

白髪も多いので染めずにはいられません。

頭皮に赤みもあり、炎症しているサインが出ているので私たちも心配でした。


※頭皮の赤みは薬剤による炎症のサイン。

このままではいずれ、頭皮の痒み、湿疹、痩せ毛、抜け毛、ボリュームダウンなどになる確率が高いと、理学美容でも言われています。



なのでヘナをずっとオススメしていたのですが、職場の同僚の方が以前からヘナをしているとの事。その方の髪の色が派手すぎて「私はあの色になるのが嫌だからヘナをするのは心配」といつも言われてました。


でもヘナは頭皮と髪のトリートメントをしながら、白髪にもしっかり暗めに色が付きます。

実際私の母がキレイに色がはいっているのですが、それを見ていても「不安」だとか…



ですが毎回先月突然、「やっぱりヘナやっていようかな」と言われ、前回参加してくれました。



そして今日ヘナの感想を話しにきてくれたのですが、なんと!?今まで(永久染毛剤の)カラーリングの後は、頭皮が痒くて大変だったとか。しかも最近は湿疹まで出てそれも痒く、家族に言っていたそうです。

ですが染められなくなるのも不安だったみたいで、私たちに言うことが出来なかったそうです。

白髪が出るのは仕方のないことだけど、まだ白髪頭ではいたくないと言う、Yさんの女心ですよね❤︎


それが今回ヘナをしたら全く痒くないし、とってもカラダが楽だったそうです☆



私たちもカラーリング剤は極力頭皮につけないように気をつけたり、薬剤選びもこだわっていました。ですがどんなに優しい薬剤でも、薬剤は薬剤です。


私も20代から染め始めましたが、20代後半から頭皮に沁みる感じがあり、不快感がありました。でもオシャレを楽しみたかったのでカラダからのサインはフタしてしまっていましたね。

ですが30代に入り、その沁み加減はさらに敏感になり、染めるのが怖くなっていました。


ですから優しい薬剤を自分のためにも探してはいたのですが、結局薬剤に優しいはありませんでしたね(笑)

薬は薬です(ーー)



なのでYさんの痒みも私は共感できるので、今回の体感をお話ししてくださって本当にありがたかったです。




オシャレは愉しむものです。

ですがカラダからのサインはいつまでも無視はできませんね。

無視すればいずれ大変なコトになるかもしれません。


頭皮と髪にお悩みのある方はぜひ一度いらしてみて下さい!(^o^)ノ



『美髪セミナー、ヘナ体験会』

10:00〜13:00

参加費¥2500(初回価格、ベジ軽食付き)

※リピーターの方はヘナ持参で¥2000

※ベジ軽食は¥500

持ち物:タオル5枚


お申し込み:ビューティサロンみゆき

048−833−2723

info@wown.jp



0コメント

  • 1000 / 1000

全身が潤い・血流が巡る『予防美容専門店』ウェルネス ビューティサロンみゆき

健やかで美しい髪と肌は人生を豊かにする💝『健やかで美しい髪と肌』でいられる事は、人生を好転させる鍵☆セルフコンフィデンスを高めてHappyな生き方を目指す方を応援します☆《美容》も《健康》も突き詰めれば『血流の巡り』と『潤い』。【乾燥】は老化を早め『潤い』は若々しさを継続させる力があります。世界初の「薬害無害化システム」と世界NO1の「血液サラサラ技術」の融合で、美容と健康の2つが予防可能に。